ここでは、ASUSTORが使えるようになるまでの手順をご案内いたします。以下手順を参考に初期化を行ってください。
<前提条件>
- ADM2.3以降
- HDDの取り付けなど物理的な準備は完了済み
1. Control CenterをPCへインストールする
Control Centerは同一ネットワークで起動しているASUSTORを検索する公式ソフトウェアです。以下の方法で入手することができます。
- 購入時に同梱されていた付属CDからの入手
- 公式ホームページからのダウンロード ⇒ ダウンロードページ
PCへのインストールが完了しましたら、早速Control Centerを起動しましょう。ASUSTORの電源が入っており、なおかつ同一ネットワークに存在する場合、上記画像のように発見されます。
注記:
*Control Centerに表示されない場合*
- お使いのASUSTORとPCがネットワークに正しく接続されていることをご確認ください。また、同じサブネット上にあるかご確認ください。
- ご利用のPCのファイアウォール設定を今一度ご確認ください。ファイアウォールがASUSTORや Control Centerへのアクセスを許可していない可能性があります。
- ご利用のPCにウイルス対策ソフトがインストールされている場合、こちらがアクセスをブロックしている可能性があります。設定を変更して許可するか、またはウイルス対策ソフト自体を無効にしてください。
- ASUSTORとPCを直接LANケーブルで接続し(ルーターなどを介さず)、Control Centerを立ち上げてみてください。
2. 初期化を行う
初期化が完了していない状態でControl Centerを起動した場合、初期化のガイダンスが表示されます。指示に従い、初期化を完了させましょう。
画像2-1. Control Center
① 現在起動中のASUSTORが表示される
② 更新ボタン。初期化ガイダンスが自動で表示されない場合は、このボタンをクリックしてください。
③「初期化されていません」となっている場合、右側の歯車マークをクリックすることでも初期化を開始できます。(ご利用のブラウザが開きます)
画像2-2. 初期化ガイダンス画面
画像2-3. ブラウザの初期化設定画面
① ワンクリックセットアップ:NAS名、パスワード、希望するストレージ環境(RAIDレベル)を入力/選択するだけでセットアップが完了されます。RAIDレベルは以下から選択します。
- 最大容量:JBOD(複数のHDDの容量を1つに束ねます。耐障害性はありません。)
- より強化されたデータ保護:RAID6(2台までのHDD障害に耐えられます)
- バランスが取れている:RAID5(1台までのHDD障害に耐えられます)
② カスタムセットアップ: NAS名、パスワード、時刻やネットワーク、RAIDレベルなどの詳細な設定を行います。
画像2-4. ワンクリックセットアップの設定画面
画像2-5. カスタムセットアップの設定画面
「NASの登録」画面では、ASUSTOR IDを新規登録することができます。ASUSTOR IDを登録すると、外部への公開を簡単に設定することができます。また公式からサービスに関するメールを受信できるなど便利です。もちろん後からでも登録することができますのでご安心ください。
初期化完了です。 楽しいNASライフをお過ごしください!